料金詳細(基本プラン)
ご契約いただく際に必要な費用の詳細を記載しております。
料金項目における不明点・疑問点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
| 契約料・身元保証料など | 41.8万円 |
| 葬送支援・死後事務・保証金 |
99万円 ※お預かりする費用です |
| 初期費用合計 140.8万円 ※上記以外に弁護士・司法書士と取り決めた費用が掛かります。 |
|
| 通院同行などの日常生活支援 | その都度実費 ※下記参照 |
日常生活支援の種類と料金
| 【一般支援】 | 家事のお手伝いやお出かけの付き添いなど、日常生活のサポートです | 2,750円/時間 |
| 【特別支援】 | 医師との面談や老人ホームの契約同席など、時刻指定等の制限を受けるサポートです | 3,850円/時間 |
| 【緊急支援】 | 24時間以内の駆け付けが必要な緊急性の高いサポートです | 22,000円/回 (5時間目からは5,500円/時を追加) |
| ※別途交通費が発生します。 |
契約時にかかる料金表詳細
| ささえの会 入会金 | ¥165,000 | |
| 契約事務手数料 | ¥33,000 | |
| 身元保証支援 支援料 | ¥220,000 | |
| 保証金 | ¥150,000 | 各費用の残高不足時用にお預かりします。 |
| 万が一のときの事務支援 | ¥220,000 | 死後事務・葬儀社手配の代行費用。 |
| 葬送・墓地・納骨支援 | ¥400,000 | 納骨先を指定する場合は別途見積致します。 |
| 葬儀・納骨支援費用 | ¥220,000 | 葬送・墓地・納骨支援を行う際の、所定の手数料。 |
| 小計 | ¥1,408,000 | ※契約時に弁護士費用等を別途お支払い頂きます。 |
弁護士・司法書士等の契約時の費用例
| 弁護士・司法書士の契約費用 | ¥11,000~ | 契約時、弁護士:司法書士に同席してもらうための費用。 |
| 弁護士・司法書士による相続人調査 | 実費請求 | 相続時のトラブル回避のための調査費用。 |
| ※ 費用は目安です。実際の契約時は契約者と弁護士・司法書士の間で合意した金額が反映されます。 | ||
その他
| 「ささえの会」月会費 | 3,300円 | ※ 自動引き落とし手数料が別途かかります。 |
ご契約までの流れ
ご相談は何度でも無料で承ります。
サービス内容やご契約に関するご不明点、日常のちょっとしたお悩みまで、
安心してお気軽にご相談いただけます。
専門スタッフが丁寧にお伺いし、親身になって対応いたしますので、初めての方でも安心です。
STEP1 お問合せ・ご相談
現在の状況やお困りごと、必要なサポート内容についてお伺いし、最適な支援方法をご提案いたします。
次へ
ご本人様との面談
お伺いした内容をもとに、サービス内容や流れを丁寧にご説明し、ご契約者様が安心して理解できるよう分かりやすくお話します。
次へ
重要事項のご説明
支援サービスの詳細や料金体系、契約上の注意点について詳しくご説明し、ご契約前に不明点を解消し安心してご判断いただけます。
次へ
ご契約
担当の弁護士・司法書士を選定いただき、同席のもと契約手続きを行います。ご契約後も安心してサービスをご利用いただける体制です。




